フリーデザイナーが選ぶ!仕事で使える日本語フリーフォント【商用可】
プロのデザイナーとして基本的には有料フォントを使いたいのですが、私のような主婦のフリーデザイナーとして個人で所有するには とても高価でなかなか手が出ないのが現状です。モリサワフォント以外でもデザインの現場で使える日本語フ … Continued
プロのデザイナーとして基本的には有料フォントを使いたいのですが、私のような主婦のフリーデザイナーとして個人で所有するには とても高価でなかなか手が出ないのが現状です。モリサワフォント以外でもデザインの現場で使える日本語フ … Continued
ロゴデザインは「第一印象」が大事です。1度作ってしまったロゴは簡単に作り直せるわけではありません。ロゴの「第一印象」で相手にどれだけ伝えたいことを伝えられるか。自分で作る時、外注する時でも役立つ大事なポイントを私の「ブラ … Continued